【重要】ご来院される前にお読みください
新型コロナウイルス対策に係るお願い
入館されるすべての方に検温とマスク着用をお願いしています
発熱等の風邪症状が見られる方は、入館をご遠慮させて頂きます。
人間ドック、健康診断等を受診される方は必ずご確認下さい
皆さまの「いつもの暮らし」を守りたい。
皆さまの「困ったときの伊川谷病院」として、このまちに寄り添い、ともに歩んでいく。
伊川谷病院は、地域の皆さまの「健康な暮らし」を応援します。
わたしたちは、医療人としての誇りをもち、最善の医療で、安心と安全、信頼と納得の地域連携医療を目指します。
伊川谷病院
救急診療から外来~手術~術後リハビリテーションまで一貫した診療が強みです。
総合診療と一般内科をはじめ、循環器内科や神経内科、内分泌内科や糖尿内科といった専門外来診療も行っています。
消化器および消化管、そして内視鏡を専門領域としながら、患者さま個々のことを考え、丁寧に全人的な診療を行います。
乳腺専門医が、充実の検診・診療体制のもと、最新の知見に基づいた診療を行います。
脳や脊髄、神経の疾患に対して、全人的な視点で治療しています。慢性期の痙縮等にボトックス治療も行っています。
角膜から網膜硝子体の疾患、コンタクトレンズ処方まで、懇切丁寧な診療を心がけています。
専門チームが個々の患者さまに適した、より安心で安全な人工透析治療を行います。
予約制で待合スペースにも配慮するなど、安心して受診していただけるように取り組んでいます。
患者さま個々の状態に合わせて、理学療法・作業療法・言語聴覚療法を丁寧に施します。
~つながろう つなげよう 地域医療連携のチカラ~
「地域医療連携室」と「地域包括ケア病棟」をご案内しています。
入退院の手続き、入院費用、入院中の注意事項などをご案内しています。
面会時間や入館申請方法など、面会時のルールについてご案内しています。
各曜日の診療情報と、それぞれの受付時間・方法をご案内しています。
当院では、基幹病院や診療所、介護福祉施設との連携を深め、地域包括ケアシステムを推進させるよう地域社会への医療貢献を最重要ミッションとして掲げています。
検査のご依頼や患者さまのご紹介・転院、地域包括ケア病棟や地域医療連携室などをご案内しています。
わたしたちは、地域社会に深く信頼される病院を目指し、多職種が連携して一丸となったチーム医療の提供を目指しています。
現在、当院は発展期を目前にして、さらなる進化を図るべく、第二段階の組織づくりを進めています。この機会に、是非わたしたちのチームで新たな病院ライフをスタートしてみませんか?